企業情報

沿革

沿革

1979(昭和54)年 7月
長野県経済連第31回通常総会において「農協直販事業構想」が提案され、会社設立を承認

8月
「長野県農協直販株式会社」設立、資本金2億円

11月
上田、諏訪、飯田、松本、長野に営業所を開設、食肉事業を開始
1980(昭和55)年 1月
農協牛乳を主体に牛乳事業を開始

4月
株式会社松本GPセンターの事業譲受、鶏卵事業を開始
1981(昭和56)年 5月
大北農協食肉センターの事業譲受、大北出張所開設

11月
北信5農協のGPセンターを統合、長野鶏卵センターとし業務開始
1982(昭和57)年 4月
信州食肉株式会社を合併、資本金2億3,500万円
1983(昭和58)年 2月
三協乳業株式会社の信州農協牛乳が移管され、「農協牛乳(赤パック)」に一本化
1984(昭和59)年 4月
中野市農協牛乳工場・アップル牛乳株式会社の事業譲受、中野牛乳工場開設
1986(昭和61)年 4月
伊南農協鶏卵センター移管、駒ヶ根鶏卵流通センター開設
浅科農協鶏卵センター移管、浅科鶏卵流通センター開設
1987(昭和62)年 4月
食肉処理工場の松本食肉基幹工場開設
1989(平成元)年 10月
長野県くみあい飼料株式会社と合併、資本金2億1,940万円
(※被合併会社のため、法的な設立年月日は長野県くみあい飼料株式会社の昭和38年7月)
1990(平成2)年 4月
株式会社長野県種畜生産公社と合併、種畜生産事業開始(資本金2億2,940万円)

5月
本社社屋の移転(長野市市場)
1992(平成4)年 4月
中川村に全国初のSPF種豚生産施設のSPF種豚センター開設

11月
大北営業所にパック肉製造施設の大北ミートパックセンター開設
1993(平成5)年 3月
中野牛乳工場ではっ酵乳の製造開始

4月
SPF種豚を県内外へ初出荷開始
1995(平成7)年 4月
南信畜産物流通センター(現:南信ミートパックセンター)開設
1997(平成9)年 4月
肉牛生産事業を開始(JAながの・JA上伊那管内)
1998(平成10)年 12月
ながのデリバリー株式会社(子会社)設立
1999(平成11)年 4月
長野食材ピッキングセンター開設、JAまごころ宅配事業委託

9月
総合物流センター(現:あづみ野低温流通センター)開設
信州ミルクランド株式会社あづみ野工場へ製造委託開始
2000(平成12)年 3月
松本鶏卵流通センターと浅科鶏卵流通センターを統合、アルプスたまご工房開設
中野食材ピッキングセンター開設

10月
松本食材ピッキングセンター開設
2001(平成13)年 5月
佐久営業所開設

9月
東信ピッキングセンター開設
2002(平成14)年 2月
南信ピッキングセンター開設

4月
株式会社天竜畜産公社と合併、資本金230,065,500円
品質保証室、飯田食肉工場、南信営業所、東濃営業所、アルプスハム工場業務開始
2003(平成15)年 4月
飯田食肉工場の肉牛カット業務を松本食肉工場に統合

9月
長野食材ピッキングセンターを中野食材ピッキングセンターに統合、北信ピッキングセンターとし業務開始
2004(平成16)年 7月
東濃営業所を南信営業所に統合

9月
ISO9001品質マネージメントシステムを認証取得
2005(平成17)年 4月
ながのデリバリー株式会社の事業譲受、チルド物流業務開始
2009(平成21)年 12月
第62回長野県共進会出展牛(和牛)の「農林水産大臣賞」受賞
2010(平成22)年 5月
南信ピッキングセンターを広域宅配センターに統合

8月
東信ピッキングセンターを広域宅配センターに統合
2011(平成23)年 2月
北信ピッキングセンターを広域宅配センターに統合
2013(平成25)年 3月
信州発えのきヨーグルトの発売開始

10月
大北ミートパックセンターを南信ミートパックセンターに統合
2014(平成26)年 7月
信州オレイン豚の発売開始
2014(平成26)年 9月
はちみつヨーグルトの発売開始
2017(平成29)年 3月
資本金を1億円へ減資
2020(令和2)年 4月
アルプスたまご工房 FSSC22000取得
松本食肉工場 ISO22000取得
飯田食肉工場 ISO22000取得
2021(令和3)年 4月
南信ミートパックセンター FSSC22000取得
あづみ野低温流通センター FSSC22000取得
2024(令和6)年 6月
食肉営業二課を伊那配送センターに統合、伊那食肉営業課とし業務開始
飯田食肉工場を松本食肉工場に統合